![]() ![]() まるちコンテンツ |
ここです。 もし、万が一、気が変わって、リンクでもしようと考えられた際は、こちらのバナーをご使用いただけると非常に嬉しいです。 持ち帰りでもバナーに直接リンクでもどちらでも構いません。 |
使えるリンク主に企業さん、フリーウェアの作者さんなどのリンク先です。あくまで紹介なんで、数は少ないですが…… | |
![]() Gunparade March Official HP |
何はなくとも、ここがなければ始まらない。 「高機動幻想 ガンパレード・マーチ」を制作されたアルファシステムさんのオフィシャルページです。 発売から既に2年半以上経過していますが、それでもこうやって遊べる事自体、素晴らしい事だと思うんですが、どうでしょう? |
![]() アメディス・リサイクル・スペース |
実際に店頭で見て買うのもいいんですが、買いに行くのが面倒なために Web での通販ショップをよく利用します。 その中でも、というか店頭でもなかなか買うチャンスのないアニメ関連の中古 CD/LD/DVD を幅広く取り扱われているのが、この「アメディス・リサイクル・スペース」さんです。 (というかマニアックなものしか探してない?>俺) この手(?)のサイトでは一番のお気に入りですね。 |
![]() taka36's HomePage |
お気に入りの HTML エディタ、TTTEditor を公開されている taka36 さんのページです。 とうとう開発終了という事ですが、未だにこれを超えるHTMLエディタには出会えないでいます。 エディタの延長として HTML を書きたい方は必須のフリーウェアでしょう。 |
株式会社エー・ジー |
一時期、わたしが籍(?)を置いていた、遊び心満載の企業。 紙飛行機「Whitewings」もありますが、恐らく知名度では「ゲイラカイト」や「ヒーリーズ」の販売元、といった方が判りやすいかも。 ホワイトウイングスやヒーリーズは Web 通販もされてます。 皆さん、元気かしらん……って、どう考えても毎年ジャパンカップではお会いするんですけどね。 |
大泉紙飛行機クラブ |
時々、リアルワールドで遊びに行くところです。 というか何というか、前の仕事にも関係しているんですが、それよりも何よりも……ねぇ。 最近、なぜか第4日曜には外に出る事が多くて、顔を出しに行けませんが。 |
お姉さまリンク……やるしかないですわね、乃梨子。 | |
![]() N2 78% |
モエキッサ(萌え喫茶)スキーなA・I・Rさんの新装サイト、「チッソ78パーセント」です。 と、他人行儀に言うよりは、「お姉さまのサイトです」とひとことで納めた方がよろしいのかしら(ここだけ志摩子さん調) ポップで明るくて、そのうえネタが一部ダークなのがお姉さまちっくでよろしいかと。 |
妹リンクお姉さま、これで許してもらえますか? | |
![]() ゲームの落とし穴。 |
「美脚マッスル」こと(いいのか?)、巳爺(みや)さんのページです。 ……というより「妹のサイトです」と言った方が(二番煎じ) さて、何よりガンパレの資料的価値の高いサイトです。ここまで集まっていると、壮観ですらあります。 わたしにゃあ使いこなせませんよ〜。といいますか、毎回温い学校生活ばかりしてしまいますからねぇ。 関西圏在住という事で、何だかんだとお会いする事が多い様な気もします。 |
友人・知人のリンクこっちはその名の通り、いわゆる仲間内リンクです。一応、Webサイト名での50音順にしてみました。テヘ。 | |
![]() OFF路屋 |
超・陸王さんのページです。最近はGNOにはまりつつあるようです。 愛車のミニクーパーには度々ならぬお世話になっています。 最近では「ののたんといっしょ」のグラフィック、本当にありがとうございます!! |
おれんじルーム |
ぱにランで知り合った、MADおれんじさんのページ。 映画、小説へのコメントと、あやしい飲み物の考察(?)が楽しみです。 特に飲み物に関しては結構趣味が似ているんですが…… |
吸血鬼小屋 |
2003年現在、現役高校生の純血ヴァンパイアさん(というか、ジュンくん)の、できたてホヤホヤのサイトです。 青天でのぶっ飛んだ(人の事は言えない)日記が、自分のサイトでいかに昇華されるか、今から非常に楽しみですよ。 自分が18の頃に何をやってたか……って言われると、ちょっと、ねぇ。 |
![]() 午前零時の教授会 |
眼鏡っ娘萌え太郎さんの Web ページ「午前零時の教授会」です。「スタジオまじかるりあ」というサークルを主催されています。 ちなみに浜Gではお世話になってました。最近はこちらのメンバーが亀Gに移動しちゃってますが。 |
好きなように呼ぶがいい! |
こちらはさとなかさんのページです。略称「好き呼ぶ」だそうです。 さとなかさんといえば「田辺技能3」だとか「嵐を呼ぶ男」だとかいろいろ言われてます。 最近では何かあっても「ああやっぱり。さとなかさんだしねぇ」と言われるに留まり、これ以上インパクトの強い何かを探さなければいけないのではないかと、他人事ながら心配になってます。 それはいいとして、田辺チックな日記やイラストなど、これからどう発展していくか期待大のページです。 |
![]() すちゃらか社員通信 |
あーりすさんのページです。ここに影響を受けて自分のページに採用した項目がちらほら…… お仕事は順調に忙しいようで、何よりです。体は壊さないようにしましょうね。 というか、もうあーりすさんひとりの身体じゃないんですから(爆) |
夜魂 |
巳夜さんのガンパレ SS メインのページです。 オリジナリティの高いカップリングの SS がいっぱいあります。いや、本当にいっぱいなんですよ。 単にキャラ萌え(一応坂上センセ?)でなく、世界の謎にも踏み込んだ内容があったりと、見逃せないです。 「夜魂=Spirits of Night<>Spirit of Knight=騎魂」という、最近になって気付いた(鈍いよ)巧いネーミングセンスも素敵です。 |
![]() 青天、一迅の風 |
キャンプOFFでご一緒した奇天さんのページです。 奇天さんといえば、公式ページのファンパレ(掲示板)で準竜師スレッドを覗いている方で知らない人はいないのでは?、というほどの方…です。というか、ソックスチェッカーの名は伊達じゃないですね。 内容も多岐に渡っているのですが、使い分けできる掲示板や、何よりチャットルームが非常に熱いです。 |
![]() 龍のお年ごろ |
龍川水城さんのページは、ガンパレに限らず桝田ゲー&アルファゲー全般を扱われています。 ほぼ間接的に「マリア様がみてる」にはめてくれた、有り難い方という意見も。 オフ会でお会いする度に、いろいろと遊んでもらっています。頼もしいお兄さん的キャラクターですな。 |
![]() 謎研究所 |
謎JLM さんの Web ページ。上にあがっている誰かと兄弟だとか、誰かと昔、同じ会社の同期だったりとか、何か妙に世界が狭い気もするんですが。 携帯 BBS はいいアイデアですね。たまに書き込みに行ってます。 |
ぱにかるランド(仮名) |
2000年に閉局したパソコン通信BBS、ぱにかるランド(仮名)SYSOP、ぱにかるさんのページです。 さる事情により Web のホストが移転しました。 BBS に流れる小ネタが面白かったり。 |
![]() Hysteric Browzer |
北海道にお住まいの、あやめさんのページです。 ご本人が非常にハイテンション(注:〜と思っているわたし本人が、実はハイテンションの様です)で、非常に楽しくなれます。 善行スキーという事で、それが奏してか、何とあの方まで遊びに来られてます…うう、羨ましい… |
![]() 128kBytes TAMAOの部屋 |
TAMAO ちゃんのページです。基本的に GDH なページなんですが(GDH については該当ページを参照してください) ポップン星人を目指しているようです。わたしにゃ真似できませんなぁ。当たり前だけど。 |
![]() HolyStarWing |
伊藤せいはさんのページです。 トレカについても詳しく、GPMTCGに関してはほぼわたしの師匠的存在です。 それよりも何よりも、'01/8のあの痴態を直に見られている、もしかしたら一生頭の上がらない人かも知れませんが… (いや、だってさとなかさんとはトレードオフできるネタがありますしぃ) |
![]() 南河内パチモン製作所 |
とうとう関東住人となってしまった、じーやんこと VAT さん。 「南河内パチモン製作所」のページでもあります。ああ、夏コミぃ〜 |
眼鏡ッ娘萌え萌え団 |
KYB くんの「眼鏡っ娘萌え萌え団」のページです。にしても、再び本気でドメイン取るか〜(笑) ちなみに命名者はわたしです。というか、本当はぱにラン関係の ADV を作るときに敵役として GDH ともう1つ、対抗している組織を作ろうとして考えついた名前なんですが…… |
![]() 龍牙窟 |
龍牙襄さんのページです。 モデラーさんで、なおかつもの凄い(謎)人。「龍ゲー」というとそういうゲームのことを指す。 ちなみに、同様に「あーりすゲー」とか「たかゲー」というジャンルも存在する、らしい。 |
![]() Linden Art Complex |
菩提 樹さん(というか、一部では Mat さんの方が通りがよい)のページです。 グラフィッカーさんですが、最近あまり描いているのを見てないです(マテ) しかしこの人も見た目は普通の人なんですが、実際に話してみると面白いから、世の中わからないものです。って、どういう感想なんだか。 |
![]() Lettuce Salad |
コスプレイヤー、雪野さんのページ。 アルファシステムのオフィシャル BBS(Fun Parade March)で「2000年の冬コミで集まろう」と声をかけられたご本人です。「当時はマイナーだったね〜」とは雪野さんご本人の談。 ちょっと毒(?)のあるトークも、ご本人の魅力を増しているポイントかも。 持ちキャラは、他に委員長@ToHeartなど。関西弁もOK、です……よね?あれ? 何はともあれ、ママがんばって!! |
最後にま、これもお約束ではありますな。 | |
![]() Net Internet |
お約束、このページを置いてもらっている「Net Internet」さんのページです。 というか、ここのねとねと通信は別名「やまさん日記」でもあるんですよね(笑) ……最近更新ないっすよ>やまさん |