|  | 『ランチの女王』直伝 洋食レシピ
 辻調理師専門学校
 目次
 
 ・DISHES(キッチンマカロニ特製オムライス・小えびのピラフオムレツのせ ほか)
 ・SOUP(ヴィシソワーズ コーンポタージュ ほか)
 ・SALAD(グリーンリーフサラダ ラタトゥイユ
      ほか)
 ・SIDE ORDER(豚肉のリエット 鮭のリエット
      ほか)
 ・隠れMENU(鍋島家のまかない料理)(ポトフじゃがいものリヨネーズ
      ほか)
 |  | 
    
      |  | やっぱりおいしい基本の洋食    Go!Go!クッキング
 フルタニ マサエ
 
 目次
 
 ・覚えてしまえばアレンジ自由な洋食メニュー・おもてなしに活躍する洋食メニュー
 ・便利な付け合せ
 ・もう一品ほしい洋食メニュー
 ・ちょっとおなかがすいた時の洋食メニュー
 ・おさえておきたいポイント・料理の基礎知識
 ・ちょっともの知りひと口情報
 
 
 |  | 
    
      |  | 洋食のべんとう―手作りのおとなの味にこだわりました    マイライフシリーズ特集版
 地崎 比奈子 (著)
 
 内容(「MARC」データベースより)
 肉料理、カレー、パスタなどの洋食を、大人の味わいの弁当に仕上げたメニューを紹介。バルサミコ酢で作る洋風のり弁、人気のピタパンやワッフルのランチなど、工夫を凝らした一品を集める。〈ソフトカバー〉
 
 |  | 
    
      |  | 「洋食」これができれば!―1000人に聞きましたみんなが作りたい「洋食」はコレ!    500円MOOKシリーズ
      (2)
 
 内容(「MARC」データベースより)
 第1位「オムライス」、第2位「ハンバーグ」、第3位「ロールキャベツ」、第4位「ビーフシチュー」…。1000人のアンケート「ぜひ作ってみたい洋食」ベスト40をオールナビゲーション。『MINE』別冊。〈平綴じ〉
 
 
 |  | 
    
      |  | お料理はじめて 洋食編―基本をマスター!78のやさしいレシピ
 黒川 陽子 (著), 青木 敦子 (著)
 
 目次
 
 ・定番洋食を楽しむ・野菜の洋食
 ・卵でクッキング
 ・手軽に楽しむパン
 ・スープもおしゃれな洋食
 ・揚げ物を上手に作る
 ・魚介を使った料理
 ・ちょっとおさらい
 ・とっても便利なソース作り
 ・パスタ料理の基本です
 ・楽しいイタリアンをマスターしよう
 ・ちょっとおさらいイタリアン
 ・もっと上達するために コツと道具の話
 
 
 |  | 
    
      |  | 小林カツ代のやさしい洋食
 小林 カツ代 (著)
 
 目次
 
 ・コロッケ・チキンクリームコロッケ
 ・カツレツ
 ・ビーフシチュー
 ・コーンスープ
 ・フライドチキン
 ・ミックスサラダ
 ・ロールキャベツ
 ・オムレツ
 ・ジュリアンスープ〔ほか〕
 
 
 |  | 
    
      |  | 洋食バイブル    LEEクッキング
 石原 洋子 (著)
 
 内容(「MARC」データベースより)
 アットホームな雰囲気でいつ食べても、何を食べても必ずおいしいと評判の石原洋子の味を、得意とする洋食のジャンルの中から厳選して紹介。洋食の定番から新しい洋食、小さなおかず、デザートまで収録。〈ソフトカバー〉
 
 
 |  | 
    
      |  | お鍋でフランス料理―ビストロの味、田舎の味
 パトリス ジュリアン (著), Patrice Julien
      (原著)
 目次
 
 ・スープ・野菜、アントレ
 ・ビーフ、ポーク、マトン
 ・魚介類
 ・家禽
 ・デザート
 
 |  | 
    
      |  | フランス菓子基本の基本―ル・コルドン・ブルーに学ぶ
 ル・コルドン・ブルー東京校
 目次
 
 
        
        
          
            | ・ | はじめに 基本の基本 基本の組合せによるメニュー例 |  
            | ・ | PATE パート:生地 練込み生地 パート・サブレ パート・シュクレ
 クリーム状の生地 パート・バテュ・プセ パータ・シュー
 空気を入れた生地 ジェノワーズ ビスキュイ・ア・ラ・キュイエール パータ・プログレ
 折込み生地 パート・フイユテ
 発酵生地 パータ・クロワッサン パータ・ブリオッシュ
 その他 パータ・クレープ
 |  
            | ・ | CREME クレーム:クリーム クレーム・パティシエール クレーム・ダマンド クレーム・アングレーズ クレーム・オ・ブール |  
            | ・ | MOUSSE ムース:ムース ムース・オ・ショコラ ムース・オ・フリュイ |  
            | ・ | CHOCOLAT ショコラ:チョコレート トンペラージュ・ショコラ チョコレートのテンパリング ガナッシュ |  
            | ・ | MERINGUE ムラング:メレンゲ ムラング・フランセーズ ムラング・イタリエンヌ ムラング・スイス |  
            | ・ | SUCRE シュクル:砂糖 キュイソン・ド・シュクル シロップの煮つめ温度 |  
            |  | プティ・ポ・ド・クレーム・カラメル ウフ・ア・ラ・ネージュ スフレ サブレ・オ・フリュイ・ルージュ ピュイ・ダムール ヌガー・グラッセ ムース・オ・ショコラ オモニエール・ド・ムース・パッション クロワッサン、クロワッサン・オ・ザマンド、クロワッサン・オ・ザブリコ カトル・カール・オ・ポム フリュイ・デギゼ タルトレット・フール タルト・リ ツェール ブリオッシュ・ナンテール ムラング・シャンティイ・ショコラ ガトー・アルルカン ロッシェ・ココ マスコット・プラリネ ジェシュイト ベニェ・オ・ポム パン・ペルデュ |  
            | ・ | 材料 |  
            | ・ | 道具 |  
            | ・ | フランス菓子用語解説 |  
 |  | 
    
      |  | フランスの素朴なお菓子    オレンジページブックス
 藤野 真紀子 (著)
 
 内容(「MARC」データベースより)
 クレープとガレット、ファーブルトン、ナヴェットなどのシンプルなものから、フルーツ、木の実、蜂蜜、チョコレート、バターやチーズ、卵、パン生地など、様々な材料を使ったフランス菓子の作り方を紹介する。〈ソフトカバー〉
 
 
 |  | 
    
      |  | 男のフランス料理abc―彼女のお気に入りシェフになることだって夢じゃない!
 パトリス ジュリアン (著), Patrice Julien
      (原著), 碓井 洋子 (翻訳)
 
 目次
 
 
 
        
        
          
            | ・ | 一人のための料理(トマトと豆腐のカプレーゼ ベーコン入りアンディーブのサラダ サーモンと桜えびのクリームチーズディップ、ガーリックトースト添え
            ほか) |  
            | ・ | 二人のための料理(塩だらのブランダード かきのフリッター、ピストゥソース添え スモークサーモンのラザニア
            ほか) |  
            | ・ | 三人やもっと大勢のための料理(カマンベールチーズのコロッケ プチフリッターのアイオリソース添え グリーンアスパラガスのフレッシュチーズソース添え
            ほか) |  
 |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  |